そば・うどん・ラーメン・パスタ

【416kcal】セブンの『海老と蟹のトマトクリームスープパスタ』はダイエットにオススメ!

セブンの海老と蟹のトマトクリームスープパスタ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事では、セブンの『海老と蟹のトマトクリームスープパスタ』を紹介します。

海老やカニなどの魚介の風味が楽しめて、チーズやクリームのまろやかなコクとトマトソースの組み合わせがおいしいスパゲティです。

クリームパスタなのに脂質が14gと低めなことに加えて、食物繊維も豊富に6gも摂取できます。

1個あたり416キロカロリーで、糖質は46.4gです。

ダイエット中におすすめの太らないパスタをお探しの方や、食物繊維不足にお悩みの方は、ぜひ試してください。

原材料など

セブンの海老と蟹のトマトクリームスープパスタ

海老と蟹のトマトクリームスープパスタは、2021年12月15日からセブンイレブンで販売されています。

トマトの酸味とクリームのコクのあるスープが楽しめるトマトクリームスープパスタです。

海老、カニのほぐし身、パルメザンチーズがトッピングされた贅沢な仕上がりとなっています。

原材料や添加物などは以下のとおりです。

原材料 スパゲティ(アメリカ製造)、海老スープ入りトマトソースベース、トマトピューレづけ、牛乳、海老、クリーム、かにほぐし身、チーズ、植物油脂、かにエキス調味料、ゼラチン、ワイン、醸造調味料、塩、ブイヨン、パセリ、リキュール、発酵調味料/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工澱粉、キサンタン)、乳化剤、pH調整剤、着色料(パプリカ粉末)、酸味料、(一部に乳成分・小麦・えび・かに・牛肉・ゼラチン・大豆・鶏肉を含む)
値段 税込572円
保存 10℃以下で要冷蔵
製造者 わらべや日洋食品(株)

カロリーや糖質

セブンの海老と蟹のトマトクリームスープパスタ

セブンの『海老と蟹のトマトクリームスープパスタ』は416キロカロリーです。

糖質は46.4gとのこと。

詳しい栄養成分表示は以下のとおりです。

海老と蟹のトマトクリームスープパスタの栄養成分表示
エネルギー 416kcal
たんぱく質 20.6g
脂質 14.9g
炭水化物 53.1g
-糖質 46.4g
-食物繊維 6.7g
塩分 3.7g

クリームを使用したパスタなのにカロリー控えめで驚き。

脂質が14gと低めなおかげでしょう。

糖質も通常サイズのパスタの中では低いです。このサイズのパスタだと糖質は50gを超えるのが一般的です。

これ以外にも、低カロリーのパスタをまとめて紹介しています。ダイエット中に罪悪感なく食べれるパスタが知りたい方は、こちらもぜひごらんください。

また、食物繊維もたっぷり6gも摂取できます。

食物繊維が豊富に摂れる商品もまとめて紹介しています。ダイエット中の毎朝のスッキリにお悩みの方は、こちらもぜひごらんください。

口コミや評価

「海老、カニ、チーズ、甲殻エキス+トマトソースって優勝」

魚介にチーズにトマトクリームは優勝できます。

食べた感想

セブンの『海老と蟹のトマトクリームスープパスタ』の実食レビューです。

レンチンすると、食欲をそそるカニなどの魚介のいい香りがしてきます。

セブンの海老と蟹のトマトクリームスープパスタ

チーズが溶けて部分が白くなっています。

スープパスタなので、具材とスープがセパレートされていました。

セブンの海老と蟹のトマトクリームスープパスタ

まずは、スープからいただきます。

ドロッとしています。

セブンの海老と蟹のトマトクリームスープパスタ

うんまっ

濃厚。

カニの風味がガツンときます。

後味に魚介の風味が口に広がってすごい。

クリーム感もあってまろやかな味わい。

麺は、モチモチ太麺などではなく普通のタイプです。

けど、パスタにスープがしっかり絡んでおいしい。

スープパスタっていうとサラサラのスープを思い浮かべましたが、濃厚でドロドロのスープです。

濃厚なので、食べたごたえと満足感がありました。

トッピングに海老が2匹入っているのが嬉しい。

小さい海老じゃなくて、それなりに大きく歯応えがあって存在感ばっちりです。

かにのほぐし身はスープに溶け込んでいました。

ランチの組み合わせ

セブンの『海老と蟹のトマトクリームスープパスタ』を使った低カロリーランチの献立です。

  • ツナと玉子のサラダ(102kcal)
  • ノンオイルドレッシング 青じそ(24kcal)

パスタに含まれるのは主に小麦たんぱくなので、良質なたんぱく質を摂取できるツナと卵のサラダを合わせました。

ドレッシングは1番カロリーが低い、青じそドレッシングを選びました。

パスタは意外と高たんぱくですが、小麦のアミノ酸スコアは50くらいでリジンが低いので、卵や納豆などのアミノ酸スコアが高めのもので補うのがおすすめです。

こちらの記事もおすすめ!