今回は、ファミマの『全粒粉サンド ハムたまご&ごぼうサラダ』を紹介します。
レンコン入りのごぼうサラダや、チーズがアクセントになったハムたまごがおいしい、低カロリー・低糖質のサンドイッチです。
1個あたり218キロカロリーで、糖質は18.7gです。
ダイエット中に食べる、カロリーや糖質の低いパンをお探しの方は、ぜひ試してください。
Contents
ファミマの全粒粉サンド ハムたまご&ごぼうサラダとは

ポークハム、玉子サラダ、チェダーチーズなどの層と、サラダチキン入りのごま風味のごぼうサラダ層の組み合わせのサンドイッチです。
ファミマの『全粒粉サンド ハムたまご&ごぼうサラダ』の原材料や添加物などは以下のとおりです。

原材料 | 全粒粉入りパン、サラダ(味付ごぼう人参、蓮根、マヨソース、蒸鶏ほぐし身、ごまだれ、その他)、ゆで卵、きゅうりマヨソース和え、卵サラダ、ハム、チーズ/糊料(加工澱粉、増粘多糖類、アルギン酸エステル)、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、加工澱粉、乳化剤、着色料(カラメル、カロチノイド、クチナシ、ウコン)、グリシン、酸味料、酸化防止剤(V.C)、香辛料、イーストフード、メタリン酸Na、発色剤(亜硝酸Na)、リゾチーム、レシチン、ミョウバン、漂白剤(亜硝酸塩)、V.C、(一部に小麦・卵・乳成分ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む) |
値段 | 221円(税込238円) |
消費期限 | 購入日の2日後 |
保存方法 | 10℃以下で冷蔵 |
製造者 | トオカツフーズ(株) |
ごぼうサラダにはごぼうだけでなく、人参や蓮根などの野菜に加えて、蒸し鶏も入っています。
ビタミンミネラル食物繊維に、たんぱく質も摂れるのが良いですね。
全粒粉サンド ハムたまご&ごぼうサラダのカロリーと糖質

ファミマの『全粒粉サンド ハムたまご&ごぼうサラダ』は218キロカロリーです。
糖質は18.7gとのこと。
詳しい栄養成分表示は以下のとおりです。
全粒粉サンド ハムたまご&ごぼうサラダの栄養成分表示 | |
エネルギー | 218kcal |
たんぱく質 | 9.3g |
脂質 | 11.2g |
炭水化物 | 21.2g |
-糖質 | 18.7g |
-食物繊維 | 2.5g |
塩分 | 1.8g |
蒸し鶏とハムや卵が入っているので、たんぱく質もある程度は摂ることができていますね。
おにぎりと同じくらいのカロリーですが、糖質は20g未満と優秀です。
糖質制限中の炭水化物にもおすすめ。
また、糖質制限におすすめの低糖質パンについてもまとめています。
糖質の低いパンやサンドイッチを知りたい方はこちらも合わせてごらんください。
⇒【糖質20g以下】糖質制限に!ファミマの低糖質パンまとめ【随時更新】

全粒粉サンド ハムたまご&ごぼうサラダの口コミと評価
ファミリーマート
新発売 全粉粒ハムたまご&ごぼうサラダサンド
いいね〜👍
ハムたまごと言っていますがチェダーチーズも存在感放っています
ごぼうサラダと謳っていますがレンコンがアクセント効かせています
これでお値段221円(税抜)はお得❤️❤️❤️主婦心鷲づかみっ😆
また食べよっ😊 pic.twitter.com/OfQwU9yt2b— kimmiy (@kimmicthestar) October 24, 2020
「チェダーチーズも存在感放っています」
一般的なハムたまごサンドイッチに、チーズがアクセントになっていておいしかったです。
全粒粉サンド ハムたまご&ごぼうサラダを食べた感想
ファミマの『全粒粉サンド ハムたまご&ごぼうサラダ』を実際に食べた感想です。

まずはごぼうサラダのサンドイッチから。
ごぼうサラダがシャキシャキでおいしい。
レンコンが入っているおかげでしょうか?
しっとりしたパンとの相性がいいですね。
ごぼうサラダはちょっとピリ辛に感じたかも?
味付けはいわゆる一般的なごぼうサラダです。
きゅうりや蓮根が入っているのが特徴的で、食感にアクセントがありました。
よく見るとチキンも入っているのがわかります。
鶏肉は控えめな存在感で、ほぼごぼうサラダって感じ。
個人的には好きな味でした。
もう1つのハムたまごは、まあよくあるサンドイッチです。
たまごフィリングもしっかりと入っています。
普通においしいやつ。
チーズがアクセントになっていました。