今回は、セブンの『だしと鶏の旨み鶏大根』を紹介します。
ほろっと崩れる鶏肉に、だし汁がしみこんだ大根がおいしい、低カロリーのおかずです。
1食あたり129キロカロリーで、糖質は8.5gです。
ダイエット中におすすめの低カロリーなおかずをお探しの方は、ぜひ試してください。
セブンのだしと鶏の旨み鶏大根とは

だしと鶏の旨味を大根にたっぷりと染み込ませた鶏大根です。鶏肉は旨味が強いモモ肉を使用し、柔らかく仕上げ、大根は丁寧にアク抜きをしてから煮込む事で、素材の甘味を生かしました。袋のまま電子レンジで温められ、手間のかかる一品を手軽にお楽しみいただけます。
セブンの『だしと鶏の旨み鶏大根』の原材料や添加物などは以下のとおりです。

原材料 | だいこん、鶏肉、だし、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、チキンブイヨン、砂糖、本みりん、清酒、粉末調味料(でん粉、糖類(粉末水あめ)、発酵調味料) |
内容量は170gです。
値段は税込300円です。
だしと鶏の旨み鶏大根のカロリーと糖質

セブンの『だしと鶏の旨み鶏大根』は129キロカロリーです。
糖質は8.5gとのこと。
詳しい栄養成分表示は以下のとおりです。
だしと鶏の旨み鶏大根の栄養成分表示 | |
エネルギー | 129kcal |
たんぱく質 | 17.0g |
脂質 | 2.7g |
炭水化物 | 10.0g |
塩分 | 1.4g |
だしと鶏の旨み鶏大根の口コミと評価
いただきまんもす。
セブンプレミアムの鶏大根だす!あと天野フーズさんの焼きなすの味噌汁…これ美味いと思うのよねん… pic.twitter.com/ChVFDPaLkp— 斎賀みつき (@SaigaTweet) April 4, 2020
献立のおかずの一品にセブンの鶏大根。
メインのおかずになるポテンシャルは十分あります。
ちなみに、アマノフーズのみそ汁はアマゾンでの人気上位の商品です。
だしと鶏の旨み鶏大根を食べた感想
セブンの『だしと鶏の旨み鶏大根』を実際に食べた感想です。

うんおいしい。
ジューシーさもありつつ、ほろほろ崩れる系の肉質の鶏肉です。

めっちゃ煮込みましたみたいな感じ?
大根うまっ。

鶏肉の旨みとだし汁が染み込んでいます。
大根おいしい。
人気の味しみ鶏大根との違いはとりあえずは具材ですね。
あとは具材が違うからカロリーと値段も控えめです。
個人的には味しみ鶏大根のほうが鶏肉のジューシーでおいしいかな?
卵といんげんはいいから大根を食べたいって人はこちらをどうぞ。