今回は、ローソンのソイバナナスムージーを紹介します。
タンパク質だけでなく、ビタミンも摂れる、自然な甘さで飲みやすいバナナ味の低カロリースムージーです。
1本あたり130キロカロリーで、糖質は約15gです。
小腹がすいたときのスイーツ代わりや、朝食などにオススメ。ぜひ試してください。
ローソンのソイバナナスムージーとは

ソイプロテイン10gと1日分のマルチビタミンが入ったバナナスムージーです。香り豊かなバナナとまろやかな豆乳を合わせ、やさしい甘さで飲みやすく仕上げました。たんぱく質が不足しがちな朝食や小腹満たしにもおすすめです。
ローソンのソイバナナスムージーの原材料や添加物などは以下のとおりです。

原材料 | 豆乳、砂糖、脱脂大豆、バナナ果汁、水あめ、食塩/香料、安定剤(増粘多糖類)、セルロース、乳化剤、V.C、調味料(アミノ酸等)、抽出V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B₁、V.B₆、V.B₂、V.A、葉酸、V.D、V.B₁₂、(一部に大豆・バナナを含む) |
内容量は220gです。
価格は198円(税込)です。
ソイバナナスムージーのカロリーと糖質

ローソンのソイバナナスムージーは130キロカロリーです。
糖質の記載はありませんでした。
炭水化物が17.4gとのことなので、糖質は15g程度でしょう。
詳しい栄養成分表示は以下のとおりです。
ソイバナナスムージーの栄養成分表示 | |
エネルギー | 130キロカロリー |
たんぱく質 | 10.6g |
脂質 | 2.0g |
炭水化物 | 17.4g |
塩分 | 0.5g |
ソイバナナスムージーの口コミと評価
1日分のマルチビタミンがとれる
ソイバナナスムージー🍌自然な甘さ➕サラサラしていたので飲みやすかった😆朝ごはんの代わりに、小腹が空いた時に…かなりいいかも🤔プロテイン苦手な人も飲みやすいと思います🔥
お値段198円
ソイプロテイン10g
カロリー130kcal
ローソンで売ってます💨 pic.twitter.com/VKmnK9v7Or— DIET CONCIERGE (ダイエットコンシェルジュ) (@concierge_diet) August 26, 2019
「自然な甘さ➕サラサラしていたので飲みやすかった」
人工甘味料が入っていないので、自然な甘さで飲みやすいです。
ローソンのソイバナナスムージー🍌
ビタミンとれるしタンパク質とれるし小腹空いた時にはもってこいのドリンク☺️
甘めだけど後味すっきりで女子力高そうな味でした(?)
結構原材料見る派なんですけど、2番目に砂糖って書いてあるのはちょっと悲しかった笑
無添加大好き人間です🙋♀️#ローソン pic.twitter.com/ty7YM6QtZf— 愛まっちゃ🍵 (@macchaAiri) September 6, 2019
「ビタミンとれるしタンパク質とれるし小腹空いた時にはもってこいのドリンク」
タンパク質が摂れる飲み物は増えてきましたが、ビタミンもとなるとこれが初めてなんじゃないでしょうか。
小腹がすいたときのおやつ代わり、朝食にもオススメです。
ローソン「ソイバナナスムージー」
これは気になってた!
ほんのり豆乳の味がするけど、それよりしっかりバナナの味!変な甘味はなく自然な甘味で飲みやすい♪
あとで気づいたけど、マルチビタミンも摂れちゃう優れものなのね😉 pic.twitter.com/YY1rWTPK7p— スイーツハンターまりお (@hashy_mario) July 21, 2019
「ほんのり豆乳の味がするけど、それよりしっかりバナナの味」
豆乳は控えめで、サラッとしたバナナジュースみたいな感じです。
ソイバナナスムージーを飲んだ感想
ローソンのソイバナナスムージーを実際に飲んだ感想です。
コップに移すと、バナナのいい香りがします。

飲むヨーグルトのような粘度を想像していたけど、サラサラでした。

普通においしい。
飲んでみるとほんの少しだけトロッとしています。
甘みはしっかりとあるけど、甘ったるさなどはなく、どちらかといえばサッパリですね。
少しプロテインのような感じがあります。
豆乳のせいでしょうか。
スムージーというよりは、バナナ味のおいしいプロテインみたいです。
原材料からすると、バナナ味の豆乳飲料に思えますが、実際には豆乳感は薄めです。あとは、スムージーという名前から想像するものともちょっと違います。
おいしくて飲みやすいバナナ味のプロテインです。