今回は、ミニストップのサラダチキンのランキングを紹介します。
『おいしさ』を基準に比較しました。
ラインナップは、
- プレーン
- スモーク
- ハーブ
- 山賊焼風味
の4種類です。
梅しそ風味、のり塩風味、棒々鶏風味、パクチー風味に関しては、近くのコンビニに売っていなかったんで、今回は対象外とさせていただきます。
ミニストップのサラダチキンはどれが1番おいしいのか気になる方はぜひごらんください。
もちろん、個人的な感想になるので、その点はご了承ください。
それでは、実際にぼくが食べ比べて、おいしかったランキングを紹介します。
1位:山賊焼風味

1位は山賊焼風味です。
味付けも抜群においしく、サラダチキンとは思えないやわらかさが高評価でした。
香りはしょうゆとか胡椒の感じ。スパイシーでおいしいそうな匂いです。
そして、うまい!
肉質もとてもやわらかい。
味もしっかりとついています。けど、しょっぱくはないから単体でもいけます。
なんならファミマのグリルチキンみたいにやわらかさ。サラダチキンとは思えないです。
味付けのサラダチキンが好きな方にはとてもオススメです。
カロリーや糖質、口コミについて気になる方は詳しくは『【125kcal】ミニストップの『サラダチキン山賊焼風味』はダイエットにオススメ!』をごらんください。

2位:ハーブ

2位はハーブです。
食べやすいハーブの味で、肉質もやわらかめだったのが良かったです。
匂いはハーブのさわやかな香りです。
食べやすいハーブの味です。普通においしい。
肉質はパサツキも少なめ。まあまあやわらかい。
ハーブ味のサラダチキンが食べたいときにはミニストップのものがオススメです。
カロリーや糖質、口コミについて気になる方は詳しくは『【112kcal】ミニストップの『サラダチキンハーブ』はダイエットにオススメ!』をごらんください。

3位:プレーン

3位はプレーンです。
食べやすいプレーンで、パサツキは多少あるもののしっとりしていました。ハーブのほうがやわらかかったので3位となりました。
匂いはほかのコンビニのサラダチキンプレーンと同様に、鶏本来のもの。
肉質は、パサツキがあるけれど、しっとりもしています。
わりとやわらかいです。
あとは、なんか甘みがあるように感じました。
結構おいしいです。
サラダチキンプレーンの中では、ローソンのプレーンの次にいけます。
シンプルな味のサラダチキンがよくてなるべくカロリーを控えたい場合にはオススメです。
カロリーや糖質、口コミについて気になる方は詳しくは『【116kcal】ミニストップの『サラダチキンプレーン』はダイエットにオススメ!』をごらんください。

4位:スモーク

4位はスモークです。
燻しが少しぼくには強かったことと、食感が好みから外れたので、残念ながら最下位となりました。
そのまんまスモークの匂いです。
肉質はサクッとした感じもあるけど、やわらかさもあり。
個人的には少し燻しが強めかなぁと思いました。
けど決して悪くはないです。
やわらかい触感でコクのある燻しが好みの方にはオススメです。
カロリーや糖質、口コミについて気になる方は詳しくは『【123kcal】ミニストップの『サラダチキンスモーク』はダイエットにオススメ!』をごらんください。

まとめ
1位は山賊焼風味です。
味付け、肉質ともに抜群に良かったです。
ミニストップのサラダチキンは全体的にやわらかいように感じました。
薄くカットされているのも関係あるかもしれません。
あとは、味がついてる系がおいしかったです。
最下位のスモークについても別にまずくて食べられないというわけではなく、ほかの味のレベルが高かったためこのような順位になりました。
ミニストップであればどの味を選んでも失敗することはないと思います。
1位の山賊焼風味について詳しくは『【125kcal】ミニストップの『サラダチキン山賊焼風味』はダイエットにオススメ!』をごらんください。
