今回は、ローソンの糖質オフのしっとりパンひじきを紹介します。
ひじきとしっとりパンの相性が新しい糖質オフのパンです。
1個あたり56キロカロリーで、糖質は7.0gです。
お味噌汁と組み合わせた献立にするのがオススメ。ぜひ試してください。
ローソンの糖質オフのしっとりパンひじきとは

しっとり喉ごしの良い蒸し生地にひじき・人参・油揚げ・大豆の入ったひじきサラダを包みました。
糖質は52%オフとのこと。

ローソンの糖質オフのしっとりパンひじきの原材料や添加物などは以下のとおりです。

原材料 | ひじき煮(にんじん、もどしひじき、油揚げ、砂糖、醤油、大豆、その他)、小麦粉。植物性たん白、マーガリン、おから粉末、砂糖、ぶどう糖、パン酵母、食塩、加糖脱脂粉乳/加工デンプン、糊料(アミノ酸等)、イーストフード、酵素、甘味料(ステビア、ラカンカ)、ショ糖エステル、V.C、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む) |
価格は税込150円です。
https://xn--ecki5a2cr4aq7d6p.com/bran
糖質オフのしっとりパンひじきのカロリーと糖質

上記は100gあたりの数値なので、一個あたりで計算しました。
ローソンの糖質オフのしっとりパンひじきは56キロカロリーです。
糖質は7.0gとのこと。

詳しい栄養成分表示は以下のとおりです。
糖質オフのしっとりパンひじきの栄養成分表示 | |
エネルギー | 56キロカロリー |
たんぱく質 | 2.5g |
脂質 | 1.3g |
炭水化物 | 10.1g |
塩分 | 0.5g |
1個あたり56キロカロリーというのは、ブランパンと糖質オフパンシリーズの中で1番低カロリーになります。
普通のブランパンよりも低カロリーです。糖質についてはまた別ですが。
糖質オフのしっとりパンひじきの口コミと評価
ローソンの糖質オフのしっとりパン ひじき
前から気になってたパン。
すげー美味いよ😋しかも糖質オフ✨明日は休み✨今日も一日頑張ろ💪 pic.twitter.com/DRjzaUMsja
— HIRO#11 (@Hiro11Team_F) 2019年6月20日
「すげー美味いよ」
好きな人は好きな味なのかも。
ローソン 糖質オフのしっとりパン ひじき
肉まんみたいだった
一袋じゃ確実にお腹にたまらないけど
ふつうにおいしい! pic.twitter.com/qU5RBRiRsw— クリィムペロタ (@ganbare_kawaii) 2019年6月20日
「肉まんみたいだった」
言われていみると、たしかに肉まんっぽいです。
お肉の代わりにひじきが入っていて、生地は肉まんと似たような感じです。
ローソンの糖質オフのパン新商品、ひじきがかなり好き…!
わりとしっかり味のひじきともっちりふわふわのパンが合う☺️中華まん的な感じ(雰囲気)
1つあたり56kcalで糖質7gです pic.twitter.com/8cnBOMdEoA— さら🎀🎾⚡️🐍💜 (@s_Cendrillon_) 2019年6月18日
「わりとしっかり味のひじきともっちりふわふわのパンが合う」
ひじきとしっとりパンの相性が抜群とのこと。
お昼ごはん。ローソン 糖質オフのしっとりパンひじき。ひじき大好きだから惣菜系嬉しい✨ひじき煮は甘め、中華まんを食べているような感じ😋パンはしっとりしていてふかふか、軽い食感。お味噌汁と合わせておいしく頂きました。 pic.twitter.com/NR2GIVj4IQ
— 鮎 (@02_z3) 2019年6月13日
「お味噌汁と合わせておいしく頂きました」
これは新しい組み合わせ。
ひじきが和風なので、お味噌汁とのパンとの相性も面白いかも。ちょっと試してみたいですね。
🍝昼食🍝
糖質オフのしっとりパンひじき
千切りキャベツの韓国海苔和え
サラダチキン山賊焼き味美容院帰りに気になってた子達を捕獲♡♡♡ pic.twitter.com/VoHLluKWPu
— 芋餡 (@imo_0tome) 2019年6月29日
ひじきパンとサラダとサラダチキンという組み合わせのランチ。
糖質を控えめしつつ、サラダでビタミンやミネラル、サラダチキンでタンパク質が十分摂れるので、PFCバランスが良さそうです。
ちなみに、このサラダチキンは1番おいしいといっても過言ではないくらいおいしいです。
おいしいサラダチキンについては、『美味しいのはどれ?コンビニのサラダチキン全19種類を比較したランキング結果』をごらんください。

糖質オフのしっとりパンひじきを食べた感想

ローソンの糖質オフのしっとりパンひじきを食べた感想です。
小さくて平べったい肉まんみたい。

特徴的な匂いなどはしません。
生地やわらかっ

しっとりしてる。
普通にひじき入ってて少しびっくり。

たっぷりってほどではないかなぁ。
ひじきは普通においしいひじきです。
甘じょっぱいような味付け。
合うかって言われるとなんとも言えないです。
個人的には1回食べれば十分かと。