今回は、ファミマの感豆腐 大豆のプリン〈抹茶小豆〉を紹介します。
もったりとした食感に、大豆の甘みと、抹茶の風味がおいしい低カロリーなスイーツ。
1食あたり124キロカロリーで、糖質は約18gです。
ダイエット中に抹茶プリンが食べたくなったときにぜひ試してください。
Contents
ファミマの感豆腐 大豆のプリン〈抹茶小豆〉とは

厳選した京都産の抹茶に北海道産小豆を加え、抹茶本来の風味が口いっぱいに広がります。
大豆のうまみを最大限活かし滑らかな食感と抹茶の風味が感じられる“本物志向”の上品な味わい。
ファミマの感豆腐 大豆のプリン〈抹茶小豆〉の原材料や添加物などは以下のとおりです。

原材料 | 豆乳(大豆を含む:遺伝子組み換えでない)、小豆甘納豆、水あめ、砂糖、抹茶、和三盆糖、大豆粉、食塩/凝固剤(粗製海水塩化マグネシウム(にがり))、増粘剤(加工デンプン)、クエン酸三ナトリウム、クチナシ色素 |
内容量は100gです。
価格は税込み257円です。
感豆腐 大豆のプリン〈抹茶小豆〉のカロリーと糖質

ファミマの感豆腐 大豆のプリン〈抹茶小豆〉は124キロカロリーです。
糖質の記載はありませんでした。
炭水化物が19.2gなので、糖質も18g程度でしょう。
詳しい栄養成分表示は以下のとおりです。
感豆腐 大豆のプリン〈抹茶小豆〉の栄養成分表示 | |
エネルギー | 124キロカロリー |
たんぱく質 | 5.5g |
脂質 | 2.8g |
炭水化物 | 19.2g |
塩分 | 0.2g |
感豆腐 大豆のプリン〈抹茶小豆〉の口コミと評価
今日のステマ商品( ′ω` )
①喜多方チャーシュー麺
②感豆腐、抹茶小豆
③倍盛りいも
④ピエールエルメ、カフェオレ喜多方麺、チャーシュー8枚!鶏ガラと煮干し出汁のあっさりwスープになっております( • ̀ω•́ )✧
感豆腐抹茶、普通にプリンぽくてうまい!
ωらてじゃなかった!!無念… pic.twitter.com/5ZTjDXHZB1
— 極上の魚類 (@gokujo666) August 27, 2019
デザートに感豆腐ですね。
「感豆腐抹茶、普通にプリンぽくてうまい」
低カロリースイーツなんてことは感じさせません。
感豆腐 抹茶 124kcal
こちらの方が甘くて断然スイーツ
しっかり小豆入り‼︎ pic.twitter.com/7uEwNAuAx5— 内食ダイエッター (@dietter18) August 22, 2019
「しっかり小豆入り」
普通に小豆が入っているのを見つけたときはびっくりしました。
しかも北海道産というこだわり。
甘さと食感が加わっておいしいです。
さとの雪の感豆腐食べてみた!
もったりしてて、私は好きなタイプのプリンだった\(^o^)/
ファミマで見つけた! pic.twitter.com/gcTEsAPyH7— はちゃ🌻🍉🌺 (@hachikyabe) August 27, 2019
「もったりしてて、私は好きなタイプのプリンだった」
トロける系ではなくて、ねっとりもっとり系のプリンが好きな人にはオススメ。
感豆腐 大豆のプリン〈抹茶小豆〉を食べた感想
ファミマの感豆腐 大豆のプリン〈抹茶小豆〉を実際に食べた感想です。

抹茶のいい香りがします。
普通のプリンに比べると少しだけねっとりとした食感かもしれません。
とろけるプリンみたいではないけど、やわらかくて食べやすいです。

甘みはしっかりと感じるけど、甘ったるさはなし。
和三盆糖のおかげしょうか。
甘味料は使用していないので甘さ控えめですが、甘味料の甘さが苦手な人にはオススメです。
底には小豆が入っていました。

甘みと食感が加わっておいしい。
100gということで、結構ボリュームがあるように感じました。
ダイエット中のスイーツにぜひ試してください。