今回は、ローソンの『ふわふわ、とろとろのフレンチトースト』を紹介します。
手で持てないくらいのふわとろ食感に、卵やクリームにバターのコクがおいしい、低カロリーのフレンチトーストです。
1個あたり211キロカロリーで、糖質は約25gです。
ダイエット中に食べる、カロリーオフのスイーツをお探しの方は、ぜひ試してください。
Contents
ローソンのふわふわ、とろとろのフレンチトーストとは

「ふわふわ、とろとろ」の食感に仕上げたフレンチトーストです。
ローソンの『ふわふわ、とろとろのフレンチトースト』の原材料や添加物などは以下のとおりです。

原材料 | 乳等を主要原料とする食品、全卵液、小麦粉、砂糖、還元水あめ、クリーム、植物油、マーガリン、イースト、食塩、バター、酵母エキス、でん粉、マルトデキストリン/調味料(アミノ酸)、pH調整剤、乳化剤、香料、ビタミンC、カロテノイド色素、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む) |
内容量は90gです。
値段は税込198円です。
調理方法は以下のとおりです。

- あけ口から少し開封してください。(点線で目印があります)
- パックごと電子レンジであたためてください。
1500W | 500W |
20秒 | 40秒 |
なお、こちらの商品は冷蔵のものです。
パンのコーナーではなく、チルド惣菜などがある棚に陳列されていました。
また、冷凍食品の「ふわとろフレンチトースト」(309kcal)とは違うので注意してください。
ふわふわ、とろとろのフレンチトーストのカロリーと糖質

ローソンの『ふわふわ、とろとろのフレンチトースト』は211キロカロリーです。
糖質の記載はありませんでした。
炭水化物が28.3gとのことなので、糖質は25g程度かと思います。
詳しい栄養成分表示は以下のとおりです。
ふわふわ、とろとろのフレンチトーストの栄養成分表示 | |
エネルギー | 211kcal |
たんぱく質 | 6.2g |
脂質 | 8.1g |
炭水化物 | 28.3g |
塩分 | 0.5g |
ふわふわ、とろとろのフレンチトーストの口コミと評価
ローソン「ふわふわ、とろとろのフレンチトースト」カフェ気分♪https://t.co/AYY646kR10
💕💕😍💕💕😍💕💕
ローソンから発売中!
北海道産生クリーム入りの
タネを染み込ませた、
ふわとろフレンチトースト♡ふわとろって聞いたら
食べてみるしかない😍😍 pic.twitter.com/0mQCCReRp0— もぐナビ (@mognavi) May 31, 2019
「北海道産生クリーム入りのタネを染み込ませた、ふわとろフレンチトースト」
らしいです。
道理でおいしいわけですね。
「手でもてないくらいトロトロなのでフォークで食べてください!」って書いてあったローソンの新しいフレンチトースト、マジもんのふわふわトロトロだわ……うま……… pic.twitter.com/GLffYlZohn
— ゆずぴ (@yzp_910) May 31, 2019
「マジもんのふわふわトロトロ」
たしかに手で取ろうとすると、
あ、無理だやばい
ってなるくらいの柔らかさです。
今日のお昼ご飯!
ローソンに買い物に行ったのでローソンでお昼ご飯買ってきました!
大好きなフレンチトーストが売ってたので買ってきました😋✨
このフレンチトースト本当に美味しいのでオススメです❣️ pic.twitter.com/fLSop83WnP— Aya (@Aya15618) May 14, 2020
ランチにフレンチトーストとからあげクンという組み合わせ。
からあげクンでたんぱく質が摂れるので、意外と栄養バランスいい献立かも?
ふわふわ、とろとろのフレンチトーストを食べた感想
ローソンの『ふわふわ、とろとろのフレンチトースト』を実際に食べた感想です。

レンジでチンすると、バターのめちゃくちゃいい香りがします。焼き芋みたいな感じもある。
ふわっふわで、紙からお皿に移すのも大変。

うんまー!!!
ふわとろ食感の生地。
甘みもしっかり。
これはおいしい。
卵とバターのコクに、砂糖の甘みが最高です。
ふわとろなので、くちどけが良く、口の中からすぐなくなってしまう。
歯がいらないと言っても過言ではないですね。まあいりますが。
そして、意外とボリュームがありました。
お腹も心もかなり満足感あります。
毎朝食べたい。
リピ必須の商品です。