今回は、ファミマで買える低カロリーのパンを紹介します。
毎日おにぎりばかりでは飽きてきしまう。
けど、パンはカロリーが高いから食べられない。
ダイエット中に食べられるパンはなかなか見つかりませんよね。
ところが、ファミマの商品の中で、脂質が低く、カロリーも控えめの惣菜パンを見つけました。
『こんがりチーズの平焼きビーフシチューパン』です。
主食がおにぎりばかりで飽きてしまった方や、たまにはパンを食べたいという方はぜひご覧ください。
ファミマのビーフシチューパンとは

こんがりチーズの平焼きビーフシチューパンは、2018年11月20日に発売された比較的新しい商品です。
ビーフシチューを挟んだパンにチーズをのせて焼き上げたものです。
ビーフシチューパンというだけあって、原材料では、ビーフシチューフィリングが1番多く含まれています。

値段は税込みで128円なので、カロリーだけでなく値段の面からも、おにぎりの代わりとしてオススメです。
こんがりチーズの平焼きビーフシチューパンのカロリー
こんがりチーズの平焼きビーフシチューパンは、ほかの惣菜パンに比べて、カロリーが低いです。
脂質が低いことが1番の理由ですが、炭水化物も決して高くないです。

詳しい栄養成分は以下の表の通りです。
エネルギー | 237キロカロリー |
タンパク質 | 7.6g |
脂質 | 9.3g |
炭水化物 | 31.3g |
できれば200キロカロリーを切るようなパンを探していたのですが、そんなものはありませんでした。
ビーフシチューパンの237キロカロリーというと、おにぎりよりも高くなってしまいます。
ただ、若干です。
例えば、ぼくが毎日のように食べている焼きサバおにぎりは194キロカロリーです。
その差は50キロカロリーもありません。炭水化物をお米ばかりから摂るのも飽きてしまうこともあるので、たまにはこのくらいのパンを食べていいと思います。
こんがりチーズの平焼きビーフシチューパンを食べた感想
こんがりチーズの平焼きビーフシチューパンは、温めるとより美味しく召し上がれるということで、レンジで温めて食べました。

レンジで温める時間は、500Wで約10秒、1000Wだと約5秒です。
短い時間で済むのは手軽ですね。
レンジを使用する際には、袋を開けてくださいとのこと。

表記の通りに袋に切れ目をいれて温めました。
断面はこんな感じで、ビーフシチューがしっかりと挟んであります。

まずは、パンだけで食べてみると、パンがもちっふわっとしていて、甘みもあって美味しいです。
中身のビーフシチューはというと、シチューというよりは、ビーフシチューソースといったほうがイメージが近いかもしれません。シチューのようなスープ感はありません。
ただ、そのおかげで、ビーフシチューがこぼれるようなことはなく、食べやすいです。
ビーフシチューのお肉についても、小さいですがしっかりと塊のお肉がありました。残念ながら、ゴロゴロと大きな牛肉が入っているわけではありません。
このビーフシチューソースがパンの端まで入ってるので、最後までビーフシチューの味を楽しむことができます。
また、チーズをのせて焼いたようなパンに仕立てたというだけあって、チーズの香りがちゃんとあって美味しさが引き立ちます。
個人的には、パンがとても美味しかったです。普段は、ファミマというとあんぱんくらいしか食べないのですが、このビーフシチューパンのパンは、あんぱんのパンとはまた違って、もちもちで良かったです。