今回は、ファミマのスーパー大麦バーリーマックス入り枝豆チーズおにぎりを紹介します。
えだ豆の風味と濃厚なチーズの組み合わせがおいしいプチプチ食感のおにぎりです。
1食あたり193キロカロリーで、糖質は約35gです。
スーパー大麦バーリーマックスで食物繊維をたっぷり摂りたい人はぜひ試してください。
Contents
ファミマのスーパー大麦バーリーマックス入り枝豆チーズおにぎりとは

ファミマのスーパー大麦バーリーマックス入り枝豆チーズおにぎりの原材料や添加物などは以下のとおりです。

原材料 | 大麦入りご飯、えだ豆、チーズ、食塩、ごま、和風調味液、粉末だし、pH調整剤、グリシン、乳化剤、酸味料、セルロース、調味料(アミノ酸等)、酵素、安定剤(キサンタン)、(原材料の一部に小麦、卵、大豆を含む) |
価格は税込み120円です。
スーパー大麦バーリーマックス入り枝豆チーズおにぎりのカロリーと糖質

ファミマのスーパー大麦バーリーマックス入り枝豆チーズおにぎりは193キロカロリーです。
糖質の記載はありませんでした。
炭水化物が37.6gとのことなので、糖質は35g程度でしょう。
詳しい栄養成分表示は以下のとおりです。
スーパー大麦バーリーマックス入り枝豆チーズおにぎりの栄養成分表示 | |
エネルギー | 193キロカロリー |
たんぱく質 | 4.8g |
脂質 | 2.5g |
炭水化物 | 37.6g |
その他、低カロリーのおにぎりが知りたい方は、こちらも合わせてご覧ください。
⇒ファミマでダイエット中におすすめの『おにぎり』まとめ!カロリー低い順に糖質も紹介!

スーパー大麦バーリーマックス入り枝豆チーズおにぎりの口コミと評価
ファミマの枝豆チーズおにぎりめちゃくちゃ美味しかった!!!!おすすめめめめ!!!!!!!!#今日はおにぎり作ってません pic.twitter.com/Xr5uUoUW07
— 黒木 結愛@ボクキミ♡ゾディアックレコード (@ayu_yumexxx0858) 2019年7月4日
「めちゃくちゃ美味しかった」
豆のごはん好きな人にはめっちゃオススメ。
ファミマ限定 おにぎり🍙
枝豆チーズ❣️すごく美味しい😋
枝豆、チーズにスーパー大麦入り
大麦が、プチプチと食感が最高👍 pic.twitter.com/w80FYdKFnY
— れんか (@A0Hl1) 2018年11月4日
「大麦が、プチプチと食感が最高」
スーパー大麦バーリーマックスがスーパープチプチしていて最高です。
ファミリーマートの枝豆チーズおにぎり🍙
(193kcal タンパク質4.8g 炭水化物37.6g 脂質2.5g 食塩相当量2.1g)バーリーマックスは、オーストラリアで開発された大麦で従来の大麦の約3倍、玄米の約7倍の食物繊維が含まれていると。https://t.co/kw20Ai4GNr pic.twitter.com/OebvOq0ai1
— ito 管理栄養士 (@atoiua) 2019年6月18日
「バーリーマックスは、オーストラリアで開発された大麦で従来の大麦の約3倍、玄米の約7倍の食物繊維が含まれていると」
さすがスーパー大麦ですね。
スーパー大麦バーリーマックス入り枝豆チーズおにぎりを食べた感想

ファミマのスーパー大麦バーリーマックス入り枝豆チーズおにぎりを実際に食べた感想です。

スーパー大麦バーリーマックスのプチプチ食感。

ごはんの味薄いかも?
えだ豆もチーズもいないごはんの部分だけだと少し味気ないです。
けど、えだまめあるといい感じのえだまめごはんになります。

チーズになかなかたどり着かない。
と思ったら、チーズうまい。

チーズのおにぎりってどうなんだろうと思ったけど悪くないです。
もう少しチーズを多めにしてくれるともっとおいしいはずと思いました。